勇哲洋子のポートフォリオ4 11月12月.皆さんこんにちは、お元気ですか |
勇哲洋子のポートフォリオ4 11月12月.皆さんこんにちは、お元気ですか |
スターコーンFM 様 №35
皆さん こんにちは。美和さん、こんにちは。毎日のお仕事に 家事されている皆さん、 大変お疲れさまです。
さて、三年ぶりに高圧洗浄機出し、まずは玄関前のホワイト色の鉄門の汚れ落とし、サイドのブロック塀の汚れ落とし、足下の玄関ドアとかサッシ窓など洗浄すると、洋子ちゃんが「2Fのサッシ窓にアミ戸7ヶ所して」とかで真っ黒い汚れ落ちました。ついでにベランダの汚れや排水溝までしていたらアッという間に、お昼が過ぎました。
朝9時から、やっとランチタイムは、洋子ちゃん手作りロールパンには、玉子とハムを入れたもので、コーヒーと牛乳1:1に、したミルク牛乳、コップ2杯、お代わりで20分。すぐに、お仕事、今度は1Fのサッシ戸や、窓にドア、合わせて13ヶ所。
これに、カーポートや、テラスなど、洗浄していると、虫たちの玉子や、カラスや鳥のフン。クモの巣、色々あり、都会では考えられない、虫たちの楽園になっている家なのです。ときどき水道水シャワーしていますけどアウト。やっぱり高圧洗浄機は必需品です。
今日は外壁まで洗浄し午後4時30分まで、お仕事しましたけど両腕がガクガク。
明日は外壁のペンキ塗り予定。無理みたい。
ディナーは洋子ちゃん手作り、酢の物にブロッコリーの胡麻ドレッシング、牛丼、トウフたっぷり味噌汁、美味しく頂き明日もガンバルゾ!!。美和さんのディナーは、なあーに♡。
2023.11. ラジオネーム 大和
♪リクエスト……… カーペンターズ 「緑の地平線」
スターコーンFM 様 №36
皆さん 、こんにちは。由加里さん、こんにちは。そして 毎日のお仕事に お勉強されている皆さん、 大変お疲れさまです。さて、暖かい秋を迎えておりますが、そろそろ中庭にある、ハイビスカスを、家の中に入れようか? 迷っております。
◎そのハイビスカス3年ものは、赤と黄色の苗木を、一つの鉢に、一緒に植えたもので、
高さが1mぐらい。今も黄色や、真っ赤な花を、咲かせていますが、花が小ぶりです。
◎二つ目のハイビスカスは2年もので、淡いピンクと、黄色の苗木を2本一緒に鉢植えしたもので、今でも大きな花が咲き、すごく奇麗。これも高さ1mぐらい。
◎今年5月、買ったハイビスカスは、黄色とオレンジ。やっぱり一つの鉢植え、大きな花が咲きましたけど、花芽が少ないので、グリーンの葉だけ、大きく育っています。
毎日、リビングのカーテン開け、花が、いくつ咲いているか、確認する、洋子ちゃんと私。
午前中に開花し、夕方には、しぼんで終わりの、たった一日限りの、ハイビスカスの花。
悲しい花ですが、次々、花芽が出てきて「おはよう」と、言っているようにも感じます。
美しい、奇麗で、優しい花です。
沖縄県を象徴する花とし、大切に育て、見つめてやりたい、ハートがあります。
早く、首里城の復興を望み、そのとき洋子ちゃんと、8度目の、沖縄旅行したいですね。
2023.11. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 夏川りみ 「涙そうそう」
スターコーンFM 様 №38 皆さん 、こんにちは。由加里さん、こんにちは。そして毎日、通勤、通学している皆さん、お仕事にお勉強、大変お疲れさまです。
さて、今年も、大きなレモン実が、グリーン色で、ドンドン成長し、早く黄色にならないか、待ち、どおしい、このごろです。そのレモン、まだグリーン色ですが、デッカイヤツを3個ほど、ちぎり、長崎県対馬で釣った、キスのカラアゲに、レモン汁、かけて頂きました。ちょっとショッパイ、でも美味しい。タルタルソースと、絡み合わせると、増々美味しいキスのカラアゲ、ご飯が凄く進みます。
そして洋子ちゃんは、レモンティーの、ホット紅茶が、大好きなのです。
スーパーで買ってくる、粉末の、甘いレモンティーですが、我が家で、黄色く染まったレモンを、小さく輪切りし、ハチミツ漬けし、毎年の、お正月ごろから、生の、ホット、レモンティーが、飲めるのです。そのレモン木に、70個ほど、実が付いています。まだ、大小ありますから、お正月が楽しみです。由加里さん、黄色いレモンどのように利用しますか?。
2023.11. ラジオネーム 大和
♪リクエスト……… 夏川りみ 「愛よ愛よ」
スターコーンFM 様 №39
皆さん こんにちは。美和さん、こんにちは。そして毎日、家事に、お仕事されている皆さんお疲れさまです。
さて、「終活」と言うテーマで、お手紙書きます。
私、趣味が、お魚釣り。その趣味は、会社に入社してから本格的に始まり、上司や先輩と、コミュニケーション取る、最大の武器、として始めました。その手段として、入社、早々に、車の普通免許証取る。そして、魚釣りに、必要なマイカーを購入する事でした。1970年代の、社員180人の会社に、マイカーで通勤する社員は、社長と専務、営業部長の3人だけ。営業部の5人は、会社の車でしたから、いかに、この時代、マイカーなく、普通免許を持つ、若人、いなかったか、を、想像して下さい。これをキッカケに毎週、上司から魚釣り、誘われました。その車で、釣り人を変え、得意先の釣りキチさん等、皆から好かれましたね。社内で特別扱い、仕事熱心、斬新なアイデア、残業150時間など。30代で課長。
当時は、麻生太郎さんが、会社に良く来ていましたから、私と、洋子ちゃんの、仲人してやる?、の、話しもありました。そのような、釣りの遊びが、今でも続き、増えた遊び道具を、今、ドンドン処分しています。釣り具、以外の物も、使って頂ける方に、プレゼントしますが、その方法、色々あります。
その上で、洋子ちゃんと相談し、必要ない、買い物、この10年、ほとんどしません。物欲、なくなり、寂しいライフしますが、終活の一歩が、無欲と奉仕。
でも、洋子ちゃん手作りランチ、毎日、楽しめています。
2023.11. ラジオネーム 大和
♪リクエスト……… カーペンターズ 「愛のプレリュウド」
MyLifeStaaeTOP | 2023.1月2月 | 2023.3月4月 | 2023.5月6月 | 2023.7月8月 | 2023.9月10月 | 2023.11月12月 | 2024年TOP |
皆さん こんにちは、そして毎日のお仕事お疲れ様です。11月に入り毎週魚釣りしています私達。おかげさまで、毎日魚料理。アラカブの味噌汁、最高。チヌ、ミノカサゴ、イトヨリのムニエルが、また旨い。対馬のシロキスのカラアゲ最高です。お電話して遊びに来てください。お魚さんが待っていますね♡ |
勇哲洋子のポートフォリオ4 11月12月.皆さんこんにちは、お元気ですか |
スターコーンFM 様 №47
みなさん、こんにちは。由加里さん、こんにちは。そして、毎日、お仕事されている皆さん、大変お疲れさまです。さて、先月は長崎県平戸市の平戸島に、生月島に洋子ちゃんと魚釣りに行きました。
どちらも、所属している釣り団体、釣り大会の参加です。それで釣れた、シロキス、アジ、メバル、カサゴ、メジナ、マダイ、クロダイ、他、由加里さんの知らないお魚さんを、たくさん釣りました。そのお魚さんを1匹ずつ、つかんで取るとき、お魚さんが、すごーく温かいのです。当然のように海水温度は温かい、温泉みたいですよ。地上の私達、潮風があり海は寒いのです。それで防寒着にライフジャケット着用しています。
釣り大会に参加している若い方は、薄着している方もいますが、今から冬季を迎え、住んでいる私達の京築地域は温かいですね。北の海に比べると。
もう一つ紹介しますが、周防灘の海は温かいですよ。
玄海灘とか日本海、山陰の海は、まったくもって冷たい、風がありますので。
趣味の釣りとか、こちら方面の観光を考えている皆さん、防寒着対策、必要です。
由加里さんは若いので、ガンバレルと思うのですが、インフルエンザ、ご注意下さいね♡。
2023.12. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 沖縄の海育ち、夏川りみさんの歌なら何でもOK。
スターコーンFM 様 №46
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。そして、毎日、通勤、通学している皆さん、大変お疲れさまです。
さて、終活をしているこのごろですが、ご近所、釣り仲間の皆さんから「もう終活ですか」と、驚いてくれます。まだ若いから「まだまだ大丈夫。釣りで対馬や平戸島に奥様と一緒に行けているではないですか」とか言われます。終活とは、無駄な物を、家に置かない。
子供や妻に迷惑な行動とか、病気も含めて、裕福な遊びをしたいのです。その為に、今できる事を、一つ、一つ、整理しながら、私の人生を良きものにしたい「自己満足」なのです。
それでも趣味の釣りは、長崎県対馬は5泊とか6泊。民宿とかホテルに宿泊し、カーフェリーにマイカーを持ち込み、釣りしますから、妻と二人で数十万円というお金が毎度、使われています。
又、たかが釣りと言っても、釣り場に行く為のマイカーに、ETCや、オイルとかエサ、これに釣り大会とか、渡船やカーフェリー利用となると、趣味では済まされないほど……経費がかかります。だから、物を買う余裕がないのです?。
そして、若いころから、ローンを組むとか、借金をするのは絶対にイヤ。新築の住宅金融公庫だけは利用しましたけど、家族に迷惑をかけない、いきいきライフが、家庭の平和を築くベースを作るのです。今、充実した時間を、有り余るほど使っていますこのごろです。
美和さんの、平和な時間、ライフはどのような事でしょうかね。
2023.12. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… AKB 「紙飛行機」
スターコーンFM 様 №45
みなさんこんにちは。美和さん、こんにちは。そして、お仕事をされている皆さん毎日大変お疲れさまです。
さて先日、美和さんは何かのキッカケで、CDを処分した事、言いましたね。
多分、結婚のとき荷物整理されたとおもうのですが、実は私も洋子ちゃんと結婚するとき新しい新居に入る事で、たくさんなプラモデルとか学用品、教科書や書物を処分しました。
しかし、シングル。LPのレコード盤だけは、新居に持ち込み、東芝の超大型のロンドンというステレオ。でっかいスピーカーが左右にある、70年前の物です。
当時は、やっと、カセットデッキが新発売される時代。まだまだLPのビートルズにカーペンターズを聞いていたのですね。
でも、学生から社会人となり、趣味が魚釣りに変わり、早速、洋子ちゃんとの間に子供が生まれ、カセットデッキから、カラオケボックスの時代になり、北九州市若松の会社社宅10年から、小倉南区の中古家に引越しのとき、ステレオに、想い出のLP、シングル盤、全て処分しました。1980年代は、カセットからMP、CDに変わり、ワープロからパソコンと、時代の進化がものすごく早かった時代で、ジャパンの経済発展と共に、私達は翻弄された20世紀でした。
ピークを過ごせた今のシニア世代の皆さん、本当にお疲れさまでした。
そして、新し世代の美和さんの時代です。何でもチャレンジして下さいね。
2023.12. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 坂本九 「見上げてごらん夜の空を」
スターコーンFM 様 №44
みなさん、こんにちは。美江さん、こんにちは。そして、家事に育児している若奥様、毎日、大変お疲れさまです。
さて、その家事の、お話しを、させて頂きます。
私と洋子ちゃん、結婚して、早速、ハネムーンベビーが誕生しました。洋子ちゃんは、19才と11ヶ月で長女を出産しました。
その後、育児が大変なので、私達、計画して、5年後の洋子ちゃん24才に、二人目の男の子を生みました。4000gの、大きな赤ちゃんでしたけど、ワルガキに育ちました。それでも、小さいときはワルガキ、けっこうです♡。
洋子ちゃんは、子供二人を一度も怒らなく、手を出す事ない、優しいママです。しかも料理が上手。子供達の菓子作りとか、ケーキやプリン、アンミツ、オハギ、クッキーなど、ほとんど、「お金を持って子供達が買い物するような事しません」。必ず、洋子ちゃんと一緒か、私も時々ついて行く程度で、任せっきりです。
子供の「しつけ」は洋子ちゃん。
全部、自己流ですが、それがすごく似合っていた彼女に尊敬する若いママさん、多くいましたね。ちなみにパパは男は仕事人間。趣味の魚釣りは「釣りキチ」と評判の若者でした。
そして、洋子ちゃんは、幼稚園から小学校までズーッとPTAの役員。いわゆる学年の、お世話係していましたので、しょっちゅう小学校に、用事で行っていました。その事で、お友達がたくさんいました。それで子供達から大変、好かれたと思うのです。
孫の美優ちゃんが、今でも「洋子ちゃん」と言って、電話してくるのですよ♡。
高校1年生の女の子が。洋子ちゃんは何か、子供から好かれるDNAあるのかも?。
そのようなライフを、今だに、続けています私達。ちなみに私は、お酒が飲めないし、ギャンブル嫌い。女の子は大好きですけど洋子ちゃんは特別です。浮気した事ありません。
その事で会社とか、友人から信用を多く頂きました。すいません、自慢話しです。
美江さんの育児ライフは、いかがですか。
2023.11. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 坂本九 「上を向いて歩こう」
スターコーンFM 様 №43
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
そして毎日のお仕事、大変お疲れさまです。
その中で、再放送お聞きの皆さんは、お仕事が無事終わり、帰宅してディナータイム。おいしい、お酒も夫婦で、ご一緒なら、尚、嬉しいですね。
本当に今日の一日、大変お疲れさまでした。
さて、こよみに、毎日のスケジュール、予定を、書き込んでいるのですが、洋子ちゃんが一つずつチェック、終わると。ホーッとして「疲れるワー、毎日?」とかです。
色々な事が、ライフの中で、ありすぎる、毎日ですが、決めたらヤルしかない!! のが、私の性格です。
先日のメッセージで、高圧洗浄機、使い切りました。次の日、外カベの白ペンキ塗り、無事完了しました。ついでに、縁側の幅1m×長さ7mと、4mと、3.5mの、防腐剤、塗りました。防毒マスク、つけて塗りますけど、衣服に、その臭いが染みついて、とれないので、シャワーあびてスッキリ。 午後4時までの、お仕事でした。
そして無事、事故なく、今日のお仕事が、終わりました。
その間に洋子ちゃん手作り、スパゲティロールパンに、ミルクコーヒーとか、アイスクリームの差し入れがあります。
私がしている事、気にかけ、見守ってくれる優しい妻に感謝です。
シニア世代は、何があるか、分からない、事故に病気がありますから、いつも夫婦で、何でも共有しますけど、今日のお仕事は、私だけの、仕事としています。
皆さんも十分気をつけ、毎日のお仕事、ガンバッて下さいね。
美和さんの、今日のデナー・ランチは何でしょうかね。
2023.11. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 橋幸夫、吉永小百合さんの 「いつでも夢を」
スターコーンFM 様 №42
みなさん、こんにちは。由加里さん、こんにちは。
そして毎日、通勤、通学されている皆さん、大変お疲れさまです。
さて、先日、長崎県平戸島へ、洋子ちゃんと、ドライブ兼ね、お魚釣り行きました。
私達は毎度、洋子ちゃんの、ホンダNボックス、ターボで行くのですが、今の軽自動車、パワーがあり、145Kぐらい、スピードが出るのですねェー。
ほんの一瞬だけ、高速道路でアクセル踏み、どのくらいスピードが出るかテストしたのですがポリスが、聞いたら怒られます。でもね、私達は、しょっちゅうETC利用で、苅田ICから東九州道→九州道→福岡ICから福岡都市高速→西九州自動車道の波多江ICで降り、一般道の伊万里大橋を渡り、再び西九州自動車道、終点で降り、平戸大橋まで行くのですが、3時間少々、料金も2千円弱です。
以前は、九州自動車道から長崎自動車道、佐賀武雄ICを利用すると、4千円オーバーする料金でした。佐賀県伊万里市経由で行く長崎県平戸島までの距離も遠く、料金も高いのです。高速道路もドンドン新しくでき、開通しない区域は、無料区間となります。
私達が多く利用する「おうとう道の駅」も行橋から行くと田川市内を通らない新しい一直線の道ができ、「おうとう道の駅のイルミネーション」、今年も見に行く予定です。
その上でシニア世代と言っても、洋子ちゃん、60代。元気でマイカー利用しています。
それでも、事故・歴なしの洋子ちゃんは、20年前に一度だけ、10K、スピード違反で切符を切られた事、すごく悔しがっています。「ネズミとり」には、くれぐれも、ご注意下さい。
由加里さんは「ネズミとり」経験ありますか。
2023.11. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 夏川りみさんの歌なら何でもOK
スターコーンFM 様 №41
みなさん、こんにちは。美和さん、こんにちは。
そして毎日、お仕事している皆さん、本当に、お疲れさまです。
さて、11月5日(日曜日)に、私と洋子ちゃん、釣り仲間の友達、皆さん、参加の九州礒釣連盟、主催の「ビック釣り大会・平戸」に、参加しました。
釣り場は長崎県平戸口、田平の「あじか磯釣センター」を会場にした、会員さん、だけのイベントです。参加者180名、会員さんは大型渡船7隻に分散し、上五島の磯釣りします。
私と洋子ちゃんはシニア、皆さんに迷惑かけたくない、「シロキスの部」で参加しました。
そのシロキスは、平戸島の、港めぐりで、一匹の大物釣りします。深夜0時、受付し、出船。皆さんは渡船で、上五島の夜釣りから釣り。
私と洋子ちゃんは、マイカーをフラットして朝まで熟睡。朝7時に目が覚め、平戸島の南、志々岐港、公園、トイレ。
すぐ前にポリス駐在所がりますので安心。ポリスの方から「今から釣りですか?」「ハイ、港の中でシロキス釣ります」で、主人が、第一投目でシロキス25㎝を抜き上げ「ホーッ」と、ポリスさんです。
昔から馴染みの釣り場に、公共の公園、駐車場があるので、すごく便利なのです。
ここをスタートし10ヶ所ほど、港めぐり、キスを洋子ちゃんと二人で20匹キープ。
午後2時、「あじか磯釣センター」前で検寸。すると次々、沖から帰って来る渡船の集団。広い港に、釣り人170人が、釣り具やロッドケースなどの荷物を、みんなで、仲良くハイタッチしながら、積み荷を岸壁に置く作業します。
そして、大きな魚を釣った、釣り人が、検量する、毎年のパターンです。
◎石鯛の57.2㎝を釣った、宮原彰さんが優勝。
◎メジナは溝井慶一さん、46.8㎝が優勝。
◎キスの部は井手修司さん、25.2㎝、115gで優勝しました。
◎私は抽選会で、ラスト2で、番号札28。呼ばれて、4万円もする「ダイワ50ℓ大型クーラーボックス当たりました」でもね、終活している私には必要ないので、牛島連盟会長へプレゼントしました。
そのような、ビッグ釣り大会が41回、41年つづいている事、すごいと思います。そして、この大会は、ズーッと参加している私です。
美和さんが、つづけている事なァーに♡。
2023.11. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… ゆず 「栄光の架橋」
スターコーンFM 様 №40
みなさん、こんにちは。美江さん、こんにちは。そして毎日、お仕事している皆さん、大変お疲れさまです。
さて、先月のメッセージで美江さん、阪神ファンという事でした。それで阪神優勝おめでとうございます。
大阪人は、ほとんどの方が阪神ファンで熱烈応援がすごいですね。
その大阪に住む、孫のミータンのパパは大阪子です。勤めている、会社のペリカン社員は、入社ときから阪神の株を買う事、求められたので、毎月、給料から株券、強制的に買わされた事で、今では大金持ち?、分かりませんが。パパは熱烈な阪神ファンで、日本シリーズ、優勝シーンはもちろんですが、プロ野球は欠かさず、テレビにクギヅケと、娘が言います。
私は野球より、プロサッカーが好き。と言うよりは、息子が幼稚園から「小倉南FC」のチームに所属し、小学校の6年間、私は理事で、お世話係、洋子ちゃんとした事、大変でした。
そのサッカーチームで、色々ありましたが、次回に、お話し続けますね。
美江さんの子供さんは、何かスポーツしていますか?。
2023.11. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 岩崎良美 「タッチ」
スターコーンFM 様 №33
みなさん、こんにちは。由加里さんこんにちは。そして毎日のお仕事、大変お疲れさまです。さて、先日、築上町役場、隣り、スターコーンFMに、メッセージ持って行きました。
すると、私が来るの、分かっているように由加里さん、玄関ホールで待っていました。
「お久しぶりです」と、由加里さん。私「ア、そうですかね?」
しょっ中、会っていような気がして親しみやすい由加里さんです。その上で、その日は洋子ちゃん来ていません。
いつでも、どこでも、彼女と一緒なのです、私達夫婦は。魚釣りも、ですよ♡。それで今日、その言い訳する、お手紙、書きました。
実は、私と弟は、長崎県対馬6日間の、釣りしていました。洋子ちゃんは、留守番です。
私が居ない間に、中庭の芝生広場から出てくる「雑草を、ペンチで1本ずつ引き抜く作業」していましたら、土が固く、根が、シッカリ張り付いている雑草。中々、抜けないので、両手でヨイショしたとき、抜けたショックで、自己のグー手で、顔のひたいに、タンコブできるぐらい、打ちました。ボクシングで顔面、殴られたような、感じになり、右目、真っ青。
次の日、対馬から深夜、帰って来て、洋子ちゃん、顔の、眉毛上に、青くなったオデコ。右目が半分、真っ赤になっています。 「大丈夫?」と私。
「大丈夫よ、シッカリしゃべれるし、頭、痛くないモン」と、洋子ちゃん♡。そして、三日目の朝、右目が真っ赤。それで、通いの行橋市、井手口医院に行きましたら、◎先生、顔面と、ひたいのタンコブ見て、行橋市、「おくなが脳神経外科」紹介状書いてくれ、すぐ行き、「CT画像見ながら、大丈夫」 色々♡。でも、厚化粧したような右目から、左目まで届きそうな顔面。
先生から「悪くなったら、顔面全体、赤くなる事、ありますよ」まで言われ、今は、お薬飲んで、普通のライフしています。それで、恥ずかしいので、スターコーンFM、洋子ちゃん、行けなかったのです。
シニア世代の私達、「散歩でズッコケた」、とか「家の中でも、階段、踏み外した」等々から、「シニア世代のマイカー交通事故」、たくさんありそうです。
みなさん、のんびり、ゆっくり、安全、ライフ、楽しみましょう。
2023.11. ラジオネーム 大和 (上瀧勇哲)
♪リクエスト……… 私の青春の兄貴、西郷輝彦 「君だけを」