My Life Staae 2025.7.8.皆さん 毎日のお仕事 お疲れさまです。

見明 功 様      2025.8月     上瀧勇哲.洋子ちゃん

拝啓 こんにちは、毎日が暑いですね。先日の電話で、いつものように、お元気の様子、何よりです。

そして、洋子ちゃんの大好きなゼリー有難うございました。美味しく夫婦で頂きました。

こちら行橋では家庭菜園でキュウリにトマト、ナスビ、ピーマン。12月にはレモン木に実が50個ほどでき、合わせてサツマイモが少々収穫予定、毎日の水ヤリと雑草取り色々あって遊べています。ただし暑いので、朝、夕の1~2時間程度、身体が動いてくれません。頭の中は若者、洋子ちゃんは20才のつもりでいますが、年には勝てませんね。私、1950生まれ、洋子ちゃんは1955年です。

農家の多い地域に住み、マイカーがないと病院も買物も不便、その内、洋子ちゃんは大阪、枚方市の娘の近くに?。私は、この家で終活、予定しております。しかし、洋子ちゃんがいる間は、まだまだ大丈夫。身体が動いている内は、できるところで、できるまでヤリ抜くのが私の生き方です。

さて、お話しは変わって見明直雄さんは西野家の6人兄弟の末っ子になります。見明家に養子縁組され、神主になられたと西野寿さん(3番目の兄)。長男は東京に住んで「カッパえびせん」の会社勤めか経営者で、私と洋子ちゃんが結婚した数年後、若松区赤島の家に来て、西野寿じいちゃんから紹介された事あります。そのときのオミヤゲが「カッパえびせん大箱など」頂きました。

この会社のオーナー?。はっきり覚えていませんが背が高く恰幅の良い紳士でした。

その後、西野寿さんがツタエお母さんに、何かのときは大村の見明直雄さんを頼るように。

直雄さんも、この話し、知って、いましたので再婚されたのです。この時、正臣さんは戸籍から抹消され、東京都に功さん、弟が住んでいる事、聞きました。でも私達には関係ない人、直雄さんは優しく、賢く、町内会長、大村市委託の年金課、ほか大村神社から晃天宮の神主のお仕事をしていました。

 見明家は代々、大村藩の神職をつかさどる家系ですが、養子縁組された直雄さんは台湾高雄に軍から派遣され、高雄神社創建、神職として使え二人の子供ができた。戦後、大村県営アパートに住み、軍人恩給を受けながらの私生活は、功さんの知る所でしょうか。二人の奥様を亡くし、三人目がツタエお母さんですよね。直雄さんが手作りしたお墓に、二人の奥様と直雄さんが眠っていらしゃいますが、夏盆と、時々お参りして、側のデッカイ雑木、良く切りました。ツタエお母さんと洋子ちゃん、三人で。正臣さんは知らぬ顔。昔の話しです。そのぐらい私は見明直雄さんを好いていました。その事で私達、家族は直雄さんを親と想い、たくさんの想い出を作りました。

その間、正臣さんとの交流は一切ありません。しかし、まさか功さんが知るような結果になるとは思いもよらない事で後悔、終演しました。その後、大村市に行く事なく、見明家とは絶縁です。

◎私のホームページ「勇哲、洋子のポートフォリオ」に書いている「人が正しく成長するには、人の出会いと、交流のプロセスが肝要である」私の格言です。粘り強く生きて下さいね。     敬具




























































 My Life Staae 2025.7.8.皆さん 毎日のお仕事 お疲れさまです。































2025.7.8. 皆さん こんにちは 毎日の家事に お仕事 大変お疲れさまです mujik jimama 君に贈る歌
2025.7.8.皆さん こんにちは、盛夏の季節になりましたが毎日のLife色々な事があり、生きる事は大変なんだと、今、痛感しています。それでも毎日毎日が大切、頑張らないと、そのような気持ちでLifeを充実させています。趣味の釣りも少しずつですが避けているような考え方で、無理しない様なアクションを心掛けています。それに合わせて家庭菜園しながら、毎日の水やりから家周りの掃除や部屋のかたずけ、結構色々な仕事あります。
終活に向け整理整頓、必要ない物処分から、無駄な買物しなくなりました。それで家庭菜園、そして、祖母から頂いた陶器、色々ありますので処分したいのですが、やっぱり勿体ない。それで今井郵便局で未使用品を捨値で処分しています。買って下さい。その上で遊びに来るとコヒー飲みながら釣りの話しと、キスカラアゲにクロのムニエル、甘露煮など、洋子ちゃんの気分次第で御もてなし出来ます。上瀧勇哲・洋子ちゃん
My.Life.Stage34 2024年TOP My.Life.Stage56 My.Life.Stage12 My.Life.Stage910 My.Life.Stage1112 2026年TOP
2025,皆さん こんにちは、そして毎日の通勤、通学に、家事されている皆さん、お疲れ様です。今年洋子ちゃんと釣り仲間で一生懸命遊び、出来るところで社会奉仕。お電話して遊びに来てください。お魚さんが待っています上瀧勇哲・洋子ちゃん

勇哲洋子のポートフォリオ 4
  My.Life.Stage.2025 7月8月

            制作/配信 大和三郎丸 (上瀧勇哲)

newpage15.htmlへのリンク